ソラマメブログ

  
Posted by at

2008年11月16日

Schism Industries BLACK HEAVEN

変わった武器を見つけたので買ってみました。
剣と銃が一体になった、ある意味、ずるい武器ですw




このBLACK HEAVENは、大型の剣とガトリングガンが一体になってます(L$800)。
他にも剣+リボルバー、刀+SMGなんていうのも売ってました。
売っている場所:http://slurl.com/secondlife/Gama/197/135/34

でけぇですw



本体と鞘を両方装着します。付属HUDを装着すると、武器の出し入れが楽です。
通常画面(俯瞰状態)で画面のどこかを左クリックしながら方向キーを押すと剣として動作します。
マウスルック状態にすると、剣と銃が両方同時に使えます。
銃の弾速は65(固定)で、装弾数は無制限です。着弾位置が若干上にズレます。
シェルの射出を無効に出来ます(詳しくはマニュアルを見てください)。
DCSやCCSなどコンバントシステムに対応しているかは不明です。
(マニュアルには『RPエリアでシェル射出を無効にしてください』と書いてあるので、対応している可能性もありますが……不明です)

背中に背負ってもデカイですねw




上記の通常の使用法だと、複数武器の同時使用であるとみなされて、
ルールに抵触するRPやコンバットエリアもあると思います。
そういうときは、潔く諦めてくださいw


  

Posted by GB at 00:01Comments(1)武器、モノなど

2008年05月14日

BREACHの新作?

RPG-7を買いに行ったら、本店にこんな看板が……。

なんなんでしょ? 『TITAN CANON』って書いてありますけどw

ところでM14はどうなったんでしょか?www

【追記】
※これって、BREACH製じゃないようです。すみませんでした。
  

Posted by GB at 18:01Comments(2)武器、モノなど

2008年05月14日

BREACH RPG-7

BREACHのRPG-7が発売されたので買ってみました(L$1400)。

ロシア軍(旧ソ連軍)のロケットランチャーです。
戦車などを攻撃するときに使う武器です。

さすがはブリw、見た目はばっちりです。細かく作りこみされています。


銃クリックメニューやチャットコマンドでさまざまな設定が出来ます。
弾は、爆発、対戦車、対歩兵、スモークなどが選べます。プッシュ設定もできます。
RPモードも付いています。

RPモードだと装弾数は3発です。
撃ち尽くしてしまうと、45秒たたないと補充されません(45秒につき、1発ずつ補充されます)。
バンバン撃ちまくる……というわけにはいきませんね。
(RPモードをOFFにすれば、バンバン撃てますw)
リロードのアニメもありますが、弾込めにはけっこう時間がかかります。

オプションとして、スコープがつけられます。
スコープをつけてマウスルックにすると、こんな画面になります。


もちろん背中に背負うことも出来ます。



まあ、本物と違って一撃で敵を倒したりは出来ないので、雰囲気を楽しんでくださいw
  

Posted by GB at 00:04Comments(0)武器、モノなど

2008年02月22日

BREACHの新製品情報

Breachから来月、M14が発売されるようです!

アサルトライフルとしてはもちろん、狙撃銃としても使えるみたいです。
メッチャ楽しみです!!!  

Posted by GB at 10:46Comments(3)武器、モノなど

2008年01月21日

刀剣、買おうかな?

最近、刀剣類に興味があります(あ、SLの世界のね)。

SLでの銃器関係は、「ここかあそこの製品を買っておけば間違いないだろうな」
というのは、なんとなく分かってきたのですが、刀剣関係は全くといっていいほど分かりません。

で、SLでの刀剣関係について書かれているブログを参考にしたりしています。
なんとなく、「CSIってシステムの付いた刀を買っておけばいいのかな?」とは思っているのですが、
システムのこととか、それってCCSやDCSに対応しているの?とか、疑問は尽きません。
刀剣類も銃器並みにお高いので、負け組的な買い物は避けたいのでww。


以前の記事にも書きましたが、
http://gtr.slmame.com/e25446.html
本当に欲しいのはRPsimで使えるコンバットナイフです。
BLACKopsの(飾りの)ナイフに、格闘のスクリプトが付いていれば文句なしなんですけどw
情報あったら教えてください。  

Posted by GB at 14:38Comments(6)武器、モノなど

2007年12月11日

初めてのモノ作り

初めてモノを作ってみました。

球ですw

いったいコレを何に使うかというと……「更衣室」です。

これを体のどこかに装着すると、あら不思議。
外から自分の姿が見えませんww
万が一裸になっても、他の人には見られないという優れものですww

まあ、カメラ操作すれば見れちゃうんですけどね、
丸見えよりかはマシかとww

ちなみに立方体バージョンもありますww

もちろんコレらを装着したまま移動も出来ますww

  

Posted by GB at 18:15Comments(0)武器、モノなど

2007年12月07日

BREACHの銃、バージョンアップ

BREACHのL96A2とSPAZ12がバージョンアップされました。
両方とも弾の威力やアニメーションなどの調整が行われたようです。

L96A2はv1.2になりました。


SPAZ12はv1.3bになりました。


お持ちの方は銃を装着しましょう。
バージョンアップ後の製品が送られてきます。
以前も書きましたが、自動でバージョンアップが送られてくるって、楽でいいなぁw
  

Posted by GB at 18:28Comments(0)武器、モノなど

2007年12月04日

車関連・マツダとプジョー

マツダのsimとプジョーのsimに行っていました。

マツダのsimではコンセプトカーが貰えます。
http://slurl.com/secondlife/Nagare%20Island/185/114/38

コンセプトカーに試乗して、ジャンプを成功さえると貰えるようです。

プジョーのsimでは車は貰えませんが、レーシングスーツが貰えます。
http://slurl.com/secondlife/PEUGEOT/128/128/0

もちろん試乗はできますよ。


う~ん、SLの車って、運転するの難しいね。
レース専用のゲームと比べちゃいけないのだろうケド、
ハンドルの反応とか操作性が悪すぎw

まあ、試乗車とか、freebieのものしか運転したこと無いからかもしれないけど、
高級車とかは運転しやすいのかな?
でもL$1000も2000も出してこれだと、目も当てられないからなぁ……。


ああ! よく考えたらPCスペックのせいかもしれないwwwwww  

Posted by GB at 16:02Comments(0)武器、モノなど

2007年11月28日

青い騎士

すばらしく出来のよい青鎧です。

無料で頂けますが、パーツがばらされており、sim全体に隠されています。
イベント場所はここです。
http://slurl.com/secondlife/LITTLE%20HEAVEN/97/120/23

全部で13個あります(多分)。がんばって揃えましたw
13個じゃなくて14個あるらしいです! あと1つ、見つかりません……orz

最後の1個、わかりました!
あれは、絶対に見つからねぇwww
(箱にも入っていないし、むき出しで置いてもいないので)




全部ではありませんが、ヒント書いておきます。
自力で探したい人は、ここから先を見ないでください。
  続きを読む

2007年11月25日

M21か……どうしよう?

先日紹介したGUNショップに、M21(M14のスナイパー仕様)が売ってました。

いいなーコレ。
でもRPには対応していないようだし……う~ん、どうしよう?
価格はL$1000なので、有名メーカーと比べると若干安めなんですが……。

デルタタクティクスというメーカーらしいんですけど、
もしこのメーカーの製品を買った方がいましたら、どんなものかご教授願いたいです。
お願いします。
  

Posted by GB at 11:48Comments(0)武器、モノなど

2007年11月23日

ラッキーチェアで貰った銃

Titanのベレッタを買った場所に、武器関係のラッキーチェアがありました。

http://slurl.com/secondlife/Blissfully/108/96/601
ちなみに治安はあまりよくないので、注意してくださいw

WMD'S M4 URBAN

これはM4ですね。
でも、銃身がちょっと長いので、モデルはM16なのかもしれません。
店でもL$200で売ってました。
フォルム、ディテールはそこそこです。価格なりといったところでしょうか?

背中に背負うスリングが付いています。ちゃんとヒモが付いてますねw

連射速度は遅めですが、動きは軽いので、イライラするほどではありません。
セミ、フル、バーストの切り替えができます。
リロードのアニメ・音もあります。
1マガジン30発です。
LOLSBSという弾を別売りで買えば、色々な種類の弾が使えるようです。

WMD'S T-98

ちょっと調べたのですが、正体不明でした。ショットガン系かな?

スリングもあります。こちらもヒモ付きですw

連射は遅めですが、上のM4よりは少し早いかも?
セミ、フル、バーストの切り替えができます。
リロードのアニメ・音もあります。
1マガジン15発です。
こちらもLOLSBS対応です。


両方とも、いままでフリービーで貰った銃の中ではかなり出来が良いほうです。

RPで使えるかどうかは不明です。
以前買ったSWATのM1911がLOLSBS対応で、RP用の弾を買ったような気がするので、
ひょっとしたらRPでも使えるかもしれません(未確認)。

ほかにもリュックを貰いましたw


なかなかカッコイイのですが、女子にはちょっと大きいようですw
(L$100で売ってました)  

Posted by GB at 13:41Comments(0)武器、モノなど

2007年11月18日

久々のスタートレックねた

おかぽんさんのブログで紹介されていたので行ってきました。

ウーラの衣装……L$0ですw
http://slurl.com/secondlife/Orellian/252/9/24



ちろさんのブログに紹介されていたスコットの衣装も探しました。
スコットの衣装……L$0。
http://slurl.com/secondlife/Avaria%20Tor/245/88/250


あれ?ここは以前ペットのミニドラゴンを買ったsimですな。

ソラマメブログをやってる人でスタートレック好きな人、結構多いですねw
  

Posted by GB at 17:50Comments(2)武器、モノなど

2007年11月11日

UZIとP08のバージョンアップ

『BREACH UZI』と『S&C P08』が、ほぼ同時にバージョンアップされました。

UZIは、メニュー表示とスクリプト、弾などが変わったようです。
他のBREACH製品にはあったRPモードが追加されました。

撃ってみると、なんだか連射速度が遅くなったような?
simが重かったせいかもしれませんが……。


P08は、主にバグ取りや調整などが行われたようです。

マグチェンジのアニメは、残念ながら追加されませんでした。
銃の抜き差しの音と、マグチェンジのアニメ&音は、ぜひ追加してほしいです。

う~ん、そろそろ新しい銃が欲しくなってきましたww
  

Posted by GB at 17:00Comments(0)武器、モノなど

2007年11月08日

sickで新ブランド「A13」

前記事でsickに行ったとき、mkさんにお会いしました。

そしたら、アイテムをたくさん頂いてしまいました。
毎度毎度ホントありがとうございます><
あまりに申し訳ないので、宣伝させていただきますww

A13というブランドのDownCoatです。
赤、茶、青、緑の4色あります。


ジーンズのパンツもあります。


リュックです。赤とグレーの2色あります。


マフラーもあります。


sickの場所はココです。
http://slurl.com/secondlife/sick/128/128/0


では、最後にmkさんに聞いた情報を……ww  続きを読む

Posted by GB at 12:00Comments(2)武器、モノなど

2007年11月02日

白銀の騎士

騎士の甲冑を手に入れました!

これでファンタジー系のsimにも行けるかな?w

ある方のブログで紹介されてましたので、頂いてきましたww
もちろん無料です。場所はココ↓
http://slurl.com/secondlife/ChuoKu/52/183/117

※なぜか、窓の外からクリックしないと貰えませんでした。  

Posted by GB at 12:00Comments(0)武器、モノなど

2007年11月01日

DOG-TAGが貰えるcamp

campを探していて偶然発見しました。
ミリタリー系コスプレには必需品ともいえるDOG-TAGを貰えるcampです。

欲しかったんです、DOG-TAGww買わずに済みましたwww
30分で貰えるようです。

場所は↓です。
http://slurl.com/secondlife/MegaCity%20One/72/63/28
  

Posted by GB at 12:00Comments(2)武器、モノなど

2007年10月24日

YAMAHAでバイクGET!

モーターショウ開幕と同時に、YAMAHAのsimでバイクを配っています。

モーターショウらしく、バイクが綺麗に展示されています。


15車種のバイクがもらえます。大盛況なようです。

しかし数量限定の3車種は、とっくに配布終了でした><

貰ってきたバイク。

もちろん貰える物は全部貰ってきましたよww

場所はココ↓です。
http://slurl.com/secondlife/YAMAHA%20MOTOR/128/128/0
  

Posted by GB at 17:24Comments(0)武器、モノなど

2007年10月23日

翻訳機キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

EXPという翻訳機が発表されました。
β版らしいですが、日本の方(というか企業)が作った翻訳機なので、取説も日本語!
今後、ユーザーの声を取り入れたバージョンアップも行っていくそうです。
あ、ちなみに無料です!スゴス!

ココ↓でもらえます!
http://slurl.com/secondlife/ENTAMA/116/117/27

これで安心して外国simにも行ける様になるかな?w
  

Posted by GB at 16:47Comments(0)武器、モノなど

2007年10月16日

無料アイテム(車関連)

ええと、前々記事で紹介した場所の屋上で貰える車を紹介しますw

ランボルギーニ カウンタック ブラック

ご存知、スーパーカー(死語w)の王様、カウンタックです。
一応、乗れて運転できます。

ニッサン スカイライン GS

スカイラインGT-Rのコンセプトカーでしょうか?
乗れましたが、運転できませんでしたw


う~ん、これらもキャンプで時間を費やしてまで貰う物では無い気がしますwww
  

Posted by GB at 19:00Comments(0)武器、モノなど

2007年10月16日

無料アイテム(銃器関係+α)

前の記事で貰った物を紹介します。

AK47 Kalashnikov

形はハッキリってイマイチですw
でも、銃をクリックするとメニューが出て、様々な設定が出来ます。
なんとリロードのアニメーションまであります。
セミ、フルの切り替えができ、撃つと薬莢が地面に散らばります。

camo m4 Limited

迷彩柄のM4だと思われます。
やっぱり形はイマイチですね。
上のAKと同じように銃をクリックするとメニューが出ます。
中身はAKとほぼ同じなようです。
発射音がAKとは違います(サイレンサーで消音されている)。

X-107 Sniper

砂漠迷彩されているようです。
形は……もはやなんだかよくわかりませんww
メニューはでません。薬莢は散らばりますw
ただ、銃を持って待機しているポーズはカッコイイですww

URBAN Tactical vest

実は一番期待していたのがこのベストだったのですが、
女性用には大きすぎるし、この形状はまるでビア樽……orz


正直、どれも長時間キャンプしてもらう価値は無い気がします。
確認はしていませんが、Freebieの武器の中にあるかもしれません。

あと2つほど座っていない武器関係の椅子があるのですが、
上の結果から、座るの止めましたww
  

Posted by GB at 00:59Comments(2)武器、モノなど

2007年10月10日

無料のバイク

だいぶ以前に頂いた無料のバイクです。
“日本の”砂場で乗ってみましたw

仮面ラ○ダーのサイクロン号を意識して作られたものですね。新1号用かな?


こっちは仮面ラ○ダーブラックのバトルホッパーです。


もちろん2台とも乗って走れますよ。
いただける場所は……LM取ってないし……orz
すみません。

ちなみに、先日頂いたSICKの3輪バイクは、残念ながら運転できませんでしたw
SICKの3輪バイクは着る事で運転できますww  

Posted by GB at 22:00Comments(0)武器、モノなど

2007年10月08日

スキン当たった!

懸賞生活で応募していたスキンが当たりました!

Tiaraさんの『Skin Shape C1 Pink』というスキン(とシェイプ)です。
正直、応募したことすら忘れてましたw(だって、全然当たらないからw)。

賞品を受け取り、開封w


手持ちのシェイプにスキンをポン付けしてみました。

カワユスwモエスw

どうもありがとうございました!  

Posted by GB at 23:35Comments(0)武器、モノなど

2007年08月28日

skin買うたw

銃以外買ったら負けとか言ってるんですけど……スキン買っちゃいましたw
まあ、1コL$1なんですけどねww(9コ買いました。セットでL$8!)

今のシェイプにポン付け。

それにしてもL$1でこの出来はスゴス! テラ価格破壊ww
あ、もちろん、DEMOじゃないですよw

う~ん、なんか裏があるに違いない……実は世界制服を企んでいるとかさwww

ちゃんと乳首と下のほうwも書き込んであるし……コレ重要ww
案外、値段が高くても、その辺を誤魔化しているスキンも多かったりw

ちなみに“毛”も生えていないと納得できませんwww
でも、ヒゲとタトゥーはキライです。遠慮します。いろんな意味でw


買った場所は↓。CRB designさん。
http://slurl.com/secondlife/NEOJAPAN%20TOKYO/190/106/22
  

Posted by GB at 19:29Comments(0)武器、モノなど

2007年08月25日

お気にのコスプレ(おまけ)

ひとつ忘れてましたw

宇宙服です。たぶんNASAですw

もちろんタダです。男性用と女性用があります。
どこかのお店に置いてありました。
たしか、外国の店だったような……毎度すみませんw

また、面白い無料コスチュームがあったら紹介しますね。
今度はなるべくLMとっておきますw  

Posted by GB at 00:10Comments(3)武器、モノなど

2007年08月24日

お気にのコスプレ(その2)

今度はSF編ということでw

ガ○ダムのモビルスーツ……シャア・ザクですね。

これも日本のSimで入手しました。でかいホワイトベースがある、あそこですw
ほかにズゴックやドムなどもありました。


こっちはトランスフォーマーです。

公式Simにおいてあります。もう一体、黒いヤツも配ってました。


最後は、以前も紹介したスタ-トレックです。

初期の制服も欲しいです。有料ならあったんですけど……ww


タダでこんなのが手に入るなんて、サイコーです!!ww
例によってLMはとってなくて、すみませんw  

Posted by GB at 20:08Comments(0)武器、モノなど

2007年08月24日

お気にのコスプレ

お気に入りのコスプレです
基本的にタダで手に入れたものだけ紹介しますw


仮面ラ○ダー2号。このほか、新1号もありました。


ス○イダーマン……日本語に訳すと蜘蛛男ということで、
仮面ラ○ダーとはライバル同士ですねw
ブラックバージョンもありました。

日本のSimでGETしました(LMとってません。すみませんw)。
どちらもすばらしい出来ですね。
ほかにアメコミのキャラもありました。

(続く)

※試しにいつもより写真を大きくしてみました。  

Posted by GB at 19:54Comments(0)武器、モノなど

2007年08月22日

戦闘モード!

銃にならL$1000でもL$2000でもポンと払うのに、
ほかのモノは、L$1でも散々考えた挙句、結局買わないGBです。

男性アバターにBlack opsのBDUを着せてみました。


女性アバターではでかすぎるタクティカルベストもちょうど良く、意外とかっこいいですw
ただ、今度は頭が大きすぎるためか、ブッシュハットをかぶると、
髪の毛がハットからわさっと飛び出してしまいますww


ちょっとアップにしてみる。


カッコイイけど、普通のSimはこの格好であまりウロウロできませんねw
  

Posted by GB at 18:45Comments(2)武器、モノなど

2007年08月20日

BLACK ops BDU

とうとう銃以外のものも買ってしまいましたw

BLACK opsのBDU(バトルドレスユニフォーム)、迷彩服です(L$700)。

ウッドランド迷彩服上下、タクティカルベスト、ベルト(マグポーチ、ブットパック、水筒付き)、
ブッシュハット、Tシャツ、ホルスター、ブーツなどが入ってました。

迷彩服の上は長袖と半袖が入ってますが、
ベストを着た状態のテクスチャで、迷彩服のみにはなりません。
ズボンも2本入っていますが(違いが良く分かりません)、
膝当てが装着された状態のテクスチャで、膝当ては取り外せません。

ベストも何種か入っていますが、プリムで作られている一番大きいものは、
男性サイズにあわせてあるためか、女性アバターには大きすぎです。

ブーツは、ロボットの足みたいになってしまうので履く気になりませんw
仕方ないので、手持ちの無料コンバットブーツを履くことにしました。

……なので、このセットは基本的にファッション用には使えません。
まあ、最初からそのつもりでしたので別にいいのですが、なんて硬派なんでしょう!w

価格の割には、若干、負け組臭が漂いますww
  

Posted by GB at 00:09Comments(0)武器、モノなど

2007年08月19日

BREACHからなんか来た~

先日購入したL96A2がバージョンアップした模様。

ここのメーカーは、自動的にバージョンアップ製品を送ってくれます。
高いだけのことはあるねww


こんなトランクに入ってましたw

RPGsim内での性能が若干変わったらしい。
ほかは……よく分かりません。
見た目は変わっていないと思うんだけど……w
  

Posted by GB at 11:01Comments(0)武器、モノなど

2007年08月16日

いかにも負け組らしい買い物(その3)

Joz Combat Knife

RPGsim用に買った格闘用の武器です(L$150)。

みんなは鉤爪とか日本刀とか使っているんですが、
現代戦ではコンバットナイフだろぉ~?ってことで、探して買ましたw。

しかし、格闘用のスクリプトは組み込まれていませんでした……orz。
投げるスクリプトは付いていたんですけどねぇ。
仕方ないので、素手の格闘用のスクリプトを装備して、
無理やり手に持たせて使っています(なんだかな~)。

これならBlackopsにあったナイフのほうが1/3の値段で買えたので、
そっちが良かったですわw
  

Posted by GB at 11:01Comments(0)武器、モノなど