ソラマメブログ

  
Posted by at

2007年08月31日

ありゃりゃ

環境設定弄ったら、ブログ全体が誰からも見られない設定になっていたようで……すみませんw
  

Posted by GB at 21:00Comments(0)

2007年08月31日

いまさらですが……

上手く騙す人と騙されていることに気が付かない人。
SLもRLもいっしょ。


さて本題。

今、気が付いたんですが、ここのブログ、
投稿日付を過去にすると、記事を過去に投稿したことに出来るんですね。
こっそり記事をアップするには良い機能ですww

逆に、過去記事の日付を未来にして再度投稿する……
と言うことも出来るようです。
ランク至上主義の方には使える技でしょうか?wwwwwwww



  

Posted by GB at 13:15Comments(0)

2007年08月31日

SLって……ww

そろそろ毒でも吐いてみようかとw

気を悪くする方もいると思うので、
ここから先は、いろんな意味で耐性のある方以外閲覧禁止ということでw





















つまんないから見なくていいよww
  続きを読む

Posted by GB at 10:53Comments(4)

2007年08月31日

利用料金?

SLでのカフェとかバーとか(居酒屋とかクラブとかも含む)の料金って、どうなっているんですか?


※いろいろな意味で耐性のある人以外、続きを読まないでください。




















つまらないので、読まないでねw


  続きを読む

Posted by GB at 06:00Comments(4)

2007年08月29日

ランキングアップ大作戦

セカンドライフは世界で最も平均身長が高い国。
セカンドライフは世界で最も平均収入が低い国。

さて、ソラマメブログのランキングのあげ方を教えちゃうよw

興味ない人はスルーしてね。
私も実は興味ないんだけどさwww  続きを読む

Posted by GB at 15:05Comments(2)

2007年08月29日

湾岸?首都高?

ヤバイ、見つけちまった

R32GT-R……

色がガンメタならヤバさ2.6倍w

ヤバス……RSもある……しかも前期型と後期型。
DR30前期


DR30後期

ボンネットも開くのか~。

ま、金額が金額だったので、思い留まりましたけどw
正直、自分のPCの性能じゃ、まともに走らせられませんしね……orz
  

Posted by GB at 02:42Comments(0)日常

2007年08月28日

skin買うたw

銃以外買ったら負けとか言ってるんですけど……スキン買っちゃいましたw
まあ、1コL$1なんですけどねww(9コ買いました。セットでL$8!)

今のシェイプにポン付け。

それにしてもL$1でこの出来はスゴス! テラ価格破壊ww
あ、もちろん、DEMOじゃないですよw

う~ん、なんか裏があるに違いない……実は世界制服を企んでいるとかさwww

ちゃんと乳首と下のほうwも書き込んであるし……コレ重要ww
案外、値段が高くても、その辺を誤魔化しているスキンも多かったりw

ちなみに“毛”も生えていないと納得できませんwww
でも、ヒゲとタトゥーはキライです。遠慮します。いろんな意味でw


買った場所は↓。CRB designさん。
http://slurl.com/secondlife/NEOJAPAN%20TOKYO/190/106/22
  

Posted by GB at 19:29Comments(0)武器、モノなど

2007年08月26日

BLACK ops M1A バージョンアップ

Black opsからM1Aのバージョンアップ(v1.1)が届きました。
Black opsもBreachと同じで、製品がバージョンアップすると自動的に送られてきます。
すごいですね。高いだけはありますねw


地面に置いて開封。

真っ黒に見えますけど、よく見ると社名とかマークが書かれています。
たぶん、この写真だと見えないなww


見た目は全く変わっていないようですが、RPGsim用の設定が変わったようです。
最近、RPGsimに行っていないので、どういう状況になっているのか分かりませんがw


……使える翻訳機、プリーズww
  

2007年08月25日

世界陸上!

電通のsimで世界陸上をやっているというので行ってきました。
無料アイテムがもらえると言うのでww


100m走とか砲丸投げとか出来るようです。


サングラス、時計、靴、ウェアがもらえます。
それぞれ色が3種類あります。


キャンプ中に着替えてみたりww
ウェアの名前が間違っているものがあります。
Redと書いてあるのに、着てみると緑だったりww


あれ~?URLのアップの仕方が分かりませんww
「Tokyo4」で検索してみてくださいww
  

Posted by GB at 15:53Comments(0)日常

2007年08月25日

お気にのコスプレ(おまけ)

ひとつ忘れてましたw

宇宙服です。たぶんNASAですw

もちろんタダです。男性用と女性用があります。
どこかのお店に置いてありました。
たしか、外国の店だったような……毎度すみませんw

また、面白い無料コスチュームがあったら紹介しますね。
今度はなるべくLMとっておきますw  

Posted by GB at 00:10Comments(3)武器、モノなど

2007年08月24日

お気にのコスプレ(その2)

今度はSF編ということでw

ガ○ダムのモビルスーツ……シャア・ザクですね。

これも日本のSimで入手しました。でかいホワイトベースがある、あそこですw
ほかにズゴックやドムなどもありました。


こっちはトランスフォーマーです。

公式Simにおいてあります。もう一体、黒いヤツも配ってました。


最後は、以前も紹介したスタ-トレックです。

初期の制服も欲しいです。有料ならあったんですけど……ww


タダでこんなのが手に入るなんて、サイコーです!!ww
例によってLMはとってなくて、すみませんw  

Posted by GB at 20:08Comments(0)武器、モノなど

2007年08月24日

お気にのコスプレ

お気に入りのコスプレです
基本的にタダで手に入れたものだけ紹介しますw


仮面ラ○ダー2号。このほか、新1号もありました。


ス○イダーマン……日本語に訳すと蜘蛛男ということで、
仮面ラ○ダーとはライバル同士ですねw
ブラックバージョンもありました。

日本のSimでGETしました(LMとってません。すみませんw)。
どちらもすばらしい出来ですね。
ほかにアメコミのキャラもありました。

(続く)

※試しにいつもより写真を大きくしてみました。  

Posted by GB at 19:54Comments(0)武器、モノなど

2007年08月22日

戦闘モード!

銃にならL$1000でもL$2000でもポンと払うのに、
ほかのモノは、L$1でも散々考えた挙句、結局買わないGBです。

男性アバターにBlack opsのBDUを着せてみました。


女性アバターではでかすぎるタクティカルベストもちょうど良く、意外とかっこいいですw
ただ、今度は頭が大きすぎるためか、ブッシュハットをかぶると、
髪の毛がハットからわさっと飛び出してしまいますww


ちょっとアップにしてみる。


カッコイイけど、普通のSimはこの格好であまりウロウロできませんねw
  

Posted by GB at 18:45Comments(2)武器、モノなど

2007年08月22日

船長、それは論理的ではありません

とあるお方のブログに、スタートレックのsimの情報が!

さらに無料で制服を貰えると聞いては、
『週刊スタートレック』を定期購読している私が見逃すはずも無く、
campを途中で切り上げて早速行ってまいりました!!

転送!……じゃなくてテレポートするとw、そこには……

空にはエンタープライズが!


ウッホ!これはいいバードオブプレイw


ディープスペース9(宇宙ステーション)も浮かんでました。

ミュージアムの建物の中には、エンタープライズ号の中が再現されてます。

制服を手に入れ、早速ブリッジへ。
「ミスター・カトウ、ワープ5で前進!」


転送室。
「転送!」ほわわ~んw


バー(ラウンジ)でくつろげます。
カウンターには、ガイナンとクワークの人形がwwモエスww

すげーすげー!
ほかにも見所がたくさんです。
とりあえず、スタートレック好きは行っとけww

そういえば、スタートレックの宇宙船を使って艦隊戦をしたり、
ロールプレイをしているsimもあるらしいので、
制服も手に入れたし、今度行ってみよう!

あ、翻訳機がない……相変わらずの負け組っぷり……orz

p.s.結構このままの格好でウロウロしてます。楽なのでw  

Posted by GB at 00:12Comments(6)日常

2007年08月21日

大和、デカッ!

もう一隻、大和を見てきました!


こちらは1/1スケール(実物大)のようです。
艦橋にも入れるようになっているようです。私は入れなかったけどw


全体を写そうと思ったのですが、これ以上離れると艦橋が消えてしまいますw


無作法にもレーダーの上に座ろうとしましたが、出来ませんでしたw
それにしてもデカイなぁ……。

URLとか載せていいのか分からなかったので、書きません(またかw)。
「yamato」で検索すると見つかると思います。


それにしてもSLっていいな。
観光しても交通費も宿泊費もかからないからねw
  

Posted by GB at 02:14Comments(0)日常

2007年08月20日

観光しました

最近camp漬けだったので、久しぶりに観光をw

偶然行ったsimにありました。

これって、某有名家族の御宅では?? 
んが、んぐ!w


で、ほかのsimには……

こ、これは戦艦大和!?すげー!すげー!


実物よりは小さいようですが、それでも十分でかい!!


幕末・長崎のsimにありました。

なぜ幕末に?というのは愚問ですね、はいw
  

Posted by GB at 17:42Comments(0)日常

2007年08月20日

さ~て、次の獲物は?

次、買うのは、BreachのM1911か、もしくはBlack opsのレミントン870か……。

でも、ちょっと気になるのが、PacのMP5、それとR246のAKM。
この2丁のフォルム、ディテールはすごく良いらしいですが、
RPGsimに対応しているのかなぁ?

まあ、今回の買い物で、ほぼスッカラカン(死語?)ですので、
当分先の話ですけどねww
  

Posted by GB at 01:53Comments(4)日常

2007年08月20日

BLACK ops BDU

とうとう銃以外のものも買ってしまいましたw

BLACK opsのBDU(バトルドレスユニフォーム)、迷彩服です(L$700)。

ウッドランド迷彩服上下、タクティカルベスト、ベルト(マグポーチ、ブットパック、水筒付き)、
ブッシュハット、Tシャツ、ホルスター、ブーツなどが入ってました。

迷彩服の上は長袖と半袖が入ってますが、
ベストを着た状態のテクスチャで、迷彩服のみにはなりません。
ズボンも2本入っていますが(違いが良く分かりません)、
膝当てが装着された状態のテクスチャで、膝当ては取り外せません。

ベストも何種か入っていますが、プリムで作られている一番大きいものは、
男性サイズにあわせてあるためか、女性アバターには大きすぎです。

ブーツは、ロボットの足みたいになってしまうので履く気になりませんw
仕方ないので、手持ちの無料コンバットブーツを履くことにしました。

……なので、このセットは基本的にファッション用には使えません。
まあ、最初からそのつもりでしたので別にいいのですが、なんて硬派なんでしょう!w

価格の割には、若干、負け組臭が漂いますww
  

Posted by GB at 00:09Comments(0)武器、モノなど

2007年08月19日

BLACK ops M1A SOCOM II


私が初めて買ったBLACK opsの銃です(L$2400)。

モデルはM14のカスタム銃ですね。
フォルムもディティールも十分良い出来です。
アップにすると、マガジンに傷が入っているぐらいですw
スリングで背中に背負えます。

HUDでスコープやサイレンサー、グレネード、ストックなどを変更できます。
レーザーサイト、ライトも装着でき、射撃姿勢もHUDで変更できます。

連射はセミ、バースト、フルと切り替えが出来ますが、
本物のM14にはバーストって無かった気がするのですが……?

マガジンは20発のものと100発のものがあります。
リロードなしで無制限に撃てるように設定することも出来ますw

RPGsim用の設定はもちろん、様々な怪しい弾丸も使えます。
弾速は115です。

もちろんチャットでのコマンド入力も可能です。
慣れるとコマンド入力のほうがやりやすいらしいですが、私はダメですw

M16系やMP5、AKなどよりマイナーなので、
ほかの人と違った、ちょっと変わった銃が欲しい人にはいいんじゃないでしょうか?
高いけどw
  

2007年08月19日

武器と迷彩服、買いました

BLACKopsのM1AとBDUを買いました。

過去記事でいろいろとアドバイスしていただいたKAZUさんにお願いして、
通常より安く購入することができました。
ありがとうございました。


KAZUさん(右)にテレポートで呼んでもらうと、「えらい美人がそこにいた」w



で、迷彩服を着て、M1Aを持ったら、こんな感じです。

詳細は別記事で。  

Posted by GB at 19:11Comments(2)日常

2007年08月19日

BREACHからなんか来た~

先日購入したL96A2がバージョンアップした模様。

ここのメーカーは、自動的にバージョンアップ製品を送ってくれます。
高いだけのことはあるねww


こんなトランクに入ってましたw

RPGsim内での性能が若干変わったらしい。
ほかは……よく分かりません。
見た目は変わっていないと思うんだけど……w
  

Posted by GB at 11:01Comments(0)武器、モノなど

2007年08月18日

SLの思い出(その14)

GBです。SL始めて2ヶ月以上経っているんですが、
ちょっとばかし後悔していることがあります。

それはマネーツリーと初心者向けのFreebieの存在です。
SLに登録して45日以内(30日だっけ?)の人だけが
L$やアイテムをもらえるというアレです。

私が気が付いたときは、すでに期間を過ぎていましたので、
両方とも1度も貰ったことがありません。
ああ、ここでも見事に負け組っぷりを発揮……orz

期間内の初心者の方はお早めに!
どこにあるかは自力で探してください(ひでぇw)。
ランドマーク抑えてないので……すみません。  

Posted by GB at 16:07Comments(0)思い出

2007年08月18日

ひ、ひでぇ……orz

道路修繕campの制限時間が短かったので、今度は絵描きのcampを……。
うわぁ、コイツ、RLと同じで、全く才能無しかよwwwwwww
書いている最中の、絵を見直したり考え込んでるアニメがさらに笑いを誘いますww

でも、campばっかりってのも結構飽きてきました。
“無料”翻訳機情報、常時受付中ww
  

Posted by GB at 13:45Comments(0)日常

2007年08月18日

なんか、そんな風に見えたのでw

もうずっと放置camp中(今は道路修繕中)。
サバ落ちとか時間制限があるから、たまに確認しないとね。

すごい格好でスカートの中が丸見えですけど。
でも、そんなの関係ねぇ!w
  

Posted by GB at 13:35Comments(0)日常

2007年08月17日

キャンプ三昧w

買うものが決まったので、camp、campであります。
鉄砲と迷彩服(装備含む)を買うであります。
最近はカジノ廃止のためか、どこのキャンプも混んでいて、
L$5/30分以上のところで、さらに長時間放置可能なところは、
空きを探すのに一苦労であります。

放置キャンプする場合、ビーチのときは水着に着替える……など、
なるべくその場の雰囲気に合わせた格好をするように気を使っているつもりでありますw

あ、コレ昨日の写真だ。まあいいやw  

Posted by GB at 17:06Comments(0)日常

2007年08月16日

いかにも負け組らしい買い物(その3)

Joz Combat Knife

RPGsim用に買った格闘用の武器です(L$150)。

みんなは鉤爪とか日本刀とか使っているんですが、
現代戦ではコンバットナイフだろぉ~?ってことで、探して買ましたw。

しかし、格闘用のスクリプトは組み込まれていませんでした……orz。
投げるスクリプトは付いていたんですけどねぇ。
仕方ないので、素手の格闘用のスクリプトを装備して、
無理やり手に持たせて使っています(なんだかな~)。

これならBlackopsにあったナイフのほうが1/3の値段で買えたので、
そっちが良かったですわw
  

Posted by GB at 11:01Comments(0)武器、モノなど

2007年08月16日

ついに銃以外にも手を出す……のか?w

(freebieで入手した迷彩服w)


次はBreachのMP5かM4を買おうと思ってお金貯めてたんですが、
最近、迷彩服も欲しいなぁとか思っています。
ミリタリー調のファッション用じゃなくて、本格的な戦闘服がw
服には金をかけない!というポリシー(どんな?w)なんで、
Freebieで探してるんですけど、やっぱり無いですね~w

BLACKopsに迷彩服があったんですけど、あれってどうなのかな?
見本の写真が小さくてよく見えないっすw。

なかなかいいお値段でしたけど、
ブッシュハットやらベルトやらタクティカルベストやら
色々付いてたので、仕方ないのかな~?
  

Posted by GB at 01:35Comments(6)日常

2007年08月15日

身長、デカッwww

女性アバターになって、しばらくし経った頃、あることに気が付いたのです。
「あれ? なんか小柄な女の人多いなぁ?」
「男の人でも小柄な人多いなぁ? リアルな身長に合わせてるのかな?」

そんなとき、偶然とあるSimで、自分の身長が測れるというアイテムを発見しました。
ちょっと試してみよう……。

207cm

???
はは~、これ、ジョークアイテムかぁwwwww
ランダムで身長が表示されるんちゃうの?www

もう一回測ってみよう……

207cm

……マジですか!?……orz
どうりで周りの人たちの身長が低いわけだわwww

あわててシェイプを弄って、身長170cmぐらいに調整しました。
まあ、コレぐらいならアリかなって?w

でも、そしたら今度は周りの男の人はもちろん、
女の人たちもデカイデカイwwwwwwwwwwww
わざと大きくしているのかなぁ?


みなさん、自分の身長を測ったことがありますか???  

Posted by GB at 16:08Comments(0)日常

2007年08月15日

いかにも負け組らしい買い物(その2)

SWAT AS1911

2番目に買った銃です。
M1911系の銃が欲しくて買いました(L$350)。
フォルムは結構良いと思います。
ですが、アップにしてもなんだか真っ黒で、質感は良くありません。

10発ごとにリロードするので、ハイキャパ系がモデルでしょうか?
しかし、リロードのアニメはありません。
他の銃に比べると安いので、仕方ないのかな?

弾が戦闘システムに対応していないようで、
RPGsim仲間の「使えないんじゃないかな?」と言う言葉で封印された不幸な銃です……orz
  

Posted by GB at 11:00Comments(2)ハンドガン

2007年08月15日

いかにも負け組らしい買い物(その1)

Carduccis Dual Glocks

最初に買ったハンドガンです。
L$500で買いました(売ってる場所によって価格が違います)。
名称の通り、左右2丁セットです。ホルスターも付いています。
ちょっと小さめなので、グロック26系がモデルなのではないかと?
外見は実銃のテクスチャを張ってあるっぽいです。
トリガーガードが丸っこくて、全体的な形はあまりリアルじゃありません。
リロードのアニメーションとかもあるんですが、
1000発撃たないと自動でリロードしてくれませんww

それでも十分満足していたのですが、
戦闘システムの「対応していないメーカーリスト」に思いっきり載っていたので、
RPGsimでは使えませんでした。
(そのためBreachのG18Cに買いなおす羽目に……orz)

色々な怪しい弾丸が使えるので、テロリスト撃退用にはいいかもww
  

Posted by GB at 10:47Comments(6)ハンドガン