ソラマメブログ

2007年08月15日

いかにも負け組らしい買い物(その1)

Carduccis Dual Glocks

最初に買ったハンドガンです。
L$500で買いました(売ってる場所によって価格が違います)。
名称の通り、左右2丁セットです。ホルスターも付いています。
ちょっと小さめなので、グロック26系がモデルなのではないかと?
外見は実銃のテクスチャを張ってあるっぽいです。
トリガーガードが丸っこくて、全体的な形はあまりリアルじゃありません。
リロードのアニメーションとかもあるんですが、
1000発撃たないと自動でリロードしてくれませんww

それでも十分満足していたのですが、
戦闘システムの「対応していないメーカーリスト」に思いっきり載っていたので、
RPGsimでは使えませんでした。
(そのためBreachのG18Cに買いなおす羽目に……orz)

色々な怪しい弾丸が使えるので、テロリスト撃退用にはいいかもww
いかにも負け組らしい買い物(その1)

同じカテゴリー(ハンドガン)の記事画像
Area86 AB-10 Black
Fairlight PLD-08 Agency Pistol
BLACKops Springfield XD45ACP
BREACH USP
S&C Walther PPKD
UrbanCache V.E.A. M9
同じカテゴリー(ハンドガン)の記事
 Area86 AB-10 Black (2008-11-15 00:01)
 Fairlight PLD-08 Agency Pistol (2008-10-04 18:01)
 BLACKops Springfield XD45ACP (2008-07-02 18:01)
 BREACH USP (2008-07-02 00:31)
 S&C Walther PPKD (2008-02-03 04:04)
 UrbanCache V.E.A. M9 (2008-01-31 18:01)
この記事へのコメント
Black Opsの説明書にはcarduccisの銃を買うとエイズにかかるって最後に書いてます。

ここの銃使ったらBAN対象になるかもw
俺もちゃっかり2丁もってますけどw
Posted by kazu323kazu323 at 2007年08月16日 23:44
私も見ました。
あれってどういう意味なんですかね?
ウィルスでも送ってくるスクリプトかなんかが組み込まれてるとか?w
Posted by GBGB at 2007年08月17日 01:59
簡単に言うとBlack Opsはcarduccisの銃が大嫌いってことですね。

強い、派手、安い、これがOpsは気にいらんのでしょう。
バトルを目的とした銃ではないですしね。
Posted by kazu323kazu323 at 2007年08月17日 02:52
SLの世界なら、水鉄砲も戦艦大和の主砲も同じ威力に設定できてしまいますからねww
でも嫌いだからって、あの書き方は酷いと思いますけどねぇw
Posted by GBGB at 2007年08月17日 03:21
まぁそこら変のOpsの真意はわかりませんけど・・w

carduccisのグループの中にはOps専門みたいなグループもありますし、どうなってるのかはよくわからんですw
Posted by kazu323kazu323 at 2007年08月17日 04:16
そうですね。当人たちにしか分からないですねw
carduccisもdcsとかccsに対応させてくれればいいんですけどねぇw
Posted by GBGB at 2007年08月17日 09:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。