ソラマメブログ

  
Posted by at

2007年08月14日

色々すみません

最近、日本のsimを歩くときは、男性アバターになっているGBです。
すみません。

GBってのはこのブログ用に付けた名前なので、
多分SIMで会っても分からないと思います。
すみません。

いきなりフレンドとか送ってもらっても、
人見知りなので辞退する場合があります。
すみません。

基本的に銃器以外のモノは買いません。
服とかはfreebieで済ませます。
すみません。

なので、良さそうなFreebieを見つけると、
何も買わないのにそれだけ貰いに行きます。
すみません。

でもFreebieの箱が並んでいる中に、
L$10とかL$50とかの商品を混ぜておくのは止めて欲しいです。
すみません。

実は車とかバイクとか飛行機にも興味があるのですが、
今はとてもそこまで手が回りません。
すみません。

ブログを参考にして、キャンプ求めてウロウロしてます。
でも、長時間放置できないキャンプは嫌いです。
すみません。

女性アバターでエロイ場所に出没することもあります。
時には×××なことも……。
すみません。


最後に、こんなしょーもないブログで、
すみません。
  

Posted by GB at 21:21Comments(0)日常

2007年08月14日

翻訳機がない!

今までJ2Eという翻訳機を使わせてもらっていたのですが、
現在、使用できないようです。

ほかにBabblerという翻訳機もあるのですが、
文字化けが酷く、使い物になりません……orz
(私だけ?)

英語ができない私は、外国simの観光やRPG SIMから足が遠のいてしまい、
ここ数日、キャンプし続けています。

実はこのブログを始めた理由のひとつは、
あまりにヒマだったから……といのもあります(苦笑)。

J2E、早く使えるようにならないかなぁ……。
ひょっとしてこれって、有料サービスへの布石?
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

どなたか、他に翻訳機を知りませんか?
  

Posted by GB at 20:36Comments(2)日常

2007年08月14日

BREACH L96A2

最近発売されたばかりのスナイパーライフルです。

スナイパーライフルが1丁欲しかったので、
BLACKopsのものを買おうかと思ってお金を貯めていたのですが、
BREACHからコレが発売されたことを知り、衝動買いしましたww(L$1400)

外見は相変わらず良い良い出来です。
サイレンサーとスコープが付いています。
背中に背負うホルスターもついいています。
伏せ撃ちのポーズがカッコイイ!

しかし、スコープを覗いて、愕然……。
倍率が等倍から変更できません??
これではスコープの意味がありません。
他社のスナイパーライフルもそうなんでしょうか?

それとも、私が操作方法を分かっていないだけ???
どなたか教えてください><


※追記(L96A2について)
ボルトアクション(単発)のみです。連射は出来ません(発射間隔が長いです)。
5発でリロードします(無制限にも出来ます)。
オプションでサイレンサーがあります。
弾の種類や弾速など、各種設定を銃クリックメニューやチャットコマンドで変更できます。
伏せうちのポーズが出来ます(伏せながらの移動は出来ません)。
RPモードがあります。
背中に背負えます。
  

Posted by GB at 18:34Comments(4)狙撃銃

2007年08月14日

BREACH G18C

私が最初に買ったRPG SIM対応の銃です。
右手用と左手用の2丁がセットになっています。
ホルスターも左右あります。サイレンサーも付いています。

値段は高かったですが(L$1200)、十分満足できるディテールです。
ほかにももっと安くて(高くて?w)、見た目の良い銃もあるようですが、
私の場合、RPG SIMで使えなければ意味が無いので、
BREACHかBLACKopsになってしまいますw

買ったとき、新発売だったM1911とかなり迷いましたが、
バースト機能はコレにしかついていないので、
戦闘で有利になると思ってコレにしました。

M1911もいつか買いますwww


※追記(グロック18Cについて)
セミオート、バースト(3発連射)の切り替えが出来ます。
18発でリロードします(無制限にも出来ます)。
両手持ちができます。
ホルスターも左右付いています。
弾の種類や弾速などの各種設定を銃クリックメニュー、チャットコマンドで変更できます。
RPモードがあります。
オプションはサイレンサーがあります。

  

Posted by GB at 18:21Comments(0)ハンドガン

2007年08月14日

SLの思い出(その13)

2007年6月某日

そういえば、ホント最初の頃……
SLを始めたばかりで右も左も分からず、まだ男性アバターだったころ、
グループに誘ってくれた人がいたっけなぁ……。

なんか、いろいろゴタゴタがあったらしく(詳細は不明)、
そのグループはすぐ解散しちゃったんだけど。
自分から声もかけられないシャイな私は、
ほとんど会話とか出来なかったけど、
誘ってくれてとても嬉しかったです。

どうもありがとう。
  

Posted by GB at 17:40Comments(0)思い出

2007年08月14日

SLの思い出(その12)

2007年7月某日

(某TV局のSIMにいた某アニメのキャラクターのアバター。すごい!!)

やっと完成させた女性アバターでSim観光するようになりました。

すると、どうでしょう。
日本、外国問わず、ちょっと立ち止まっているだけで、
いや、歩いているときでさえ、チャットやIMで、
すぐ声をかけられるようになりました。

「こんにちは~」
「なにしてるの?」
「hey!」
「hi!」
etc……

正直uze-wwwwwwwwwwwww
男性アバターのときは全くと言っていいほど無反応だったってことは、
友達を作りたいんじゃなくて、明らかにナンパ目的の男が多いってことですね。

ああ、SLって出会い系ナンパツールなのか……
と、そのとき気がつきましたw。

続く。  

Posted by GB at 16:53Comments(0)思い出

2007年08月14日

SLの思い出(その11)

2007年6月某日

無料アイテムもたくさん手に入ったので、
それを使って、女性アバターデビューしようと考えました。

しかし、無料のスキンやシェイプでは、なかなか私好みのものがありません。
仕方ないので、とにかく無料のスキンとシェイプを集めまくりました。

ええ、銃器以外にはお金をかけないんです、私wwww

で、2、3日かけて集めたスキン、シェイプを吟味し、なんとか好みのシェイプとスキンを発見。
さらにシェイプをこまかく修正して、なんとか私好みの女性アバターができました。

もちろん服や装飾品も無料のものを使い、
さあ、女性AVデヴューだ!

すると、どうでしょう……

続く。
  

Posted by GB at 16:34Comments(0)思い出

2007年08月14日

SLの思い出(その10)

2007年6月某日


(初期状態のアバターです)


話が前後しますが、RPG SIMに参加する前の話、
私はほぼ初期状態の男性アバター(少しシェイプをいじってました)で、
sim観光をしていました。

観光中、やたら人の多いSIMを発見。
そこはfree s●x系のSIMでしたww

最初はびっくりでした。
アバターがそこら中で裸になって……してます!?
これが本当のSLかぁ~~~!!(←なにやら勘違いが始まった)

シャイな私は、声をかけることなんて出来ませんww
翻訳機もまだ手に入れてなかったし……。
もちろん向こうから声をかけられることもありません。
あ、一度、女の人に何か言われたけど、びっくりして逃げちゃったww

その後、しばらくFreeS●x系のSIM探しとかしていたのはヒミツですw

続く。

  

Posted by GB at 16:25Comments(0)思い出

2007年08月14日

SLの思い出(その9)

2007年6月某日

RPG SIMなるものの存在を知りました。
そこではSFやファンタジーのキャラになりきって、生活するらしいです。
え?SL自体がRPGなんじゃないの??(←まだ微妙に勘違いしているw)

私は、あるRPG SIMに参加しようと思い、そのSIMにテレポートしました。
通路を進んでいくと、外人さんに引止めらました。

外人さん「止まりなさい。あなたはここから先に進むことが出来ない」
GB「なぜですか?」
外人さん「ここから先は我々の基地である」

成りきってるな~~~www

私はその外人さんに詳しい話を聞くことにしました。
(このSIMのルール(長文)を翻訳するのが、面倒だったのでww)

GB「私は日本人で、このRPGに参加したいと思っている」
外人さん「おお、そうか! 何か聞きたいことは無いか?」
その外人さんの名前はGradiusといい、
いろいろなことを教えてくれました。

参加するには「戦闘システム」を装着しなければならないこと、
使える武器はその戦闘システムに対応していなければならないこと、
このSIM内で会話するときは、RPGキャラとして会話すること、
プレイヤーとして会話するときは、文章を(( ))でくくって区別すること、
などなど……

このとき私は、なけなしのL$で有料の銃を2丁買っていました。
その銃をGradiusに見せて、
GB「この銃はここで使えますか?」
Gradius「……残念だが、対応していないようだ」
GB「えええ?」……orz
Gradius「BLACK OPSとBREACHというメーカーの銃なら、大概のRPG SIMに対応しているので、それらを買いなさい」
GB「わかった……」(←かなり落ち込んでいる)
Gradius「それまでこの剣を使いなさい。その剣はFreeのものだが、ここで使うことが出来る」
と言って、私に一振りの剣を私にくれました。
GB「ありがとう!!!」
Gradius「ついでに私を相手に剣の練習をしなさい」
と言って、剣の練習台にもなってくれました。
Gradius……なんていいヤツなんだ……><


こうして私は、そのRPG SIMをメインに活動するようになりました。

続く。
  

Posted by GB at 15:38Comments(0)思い出

2007年08月14日

SLの思い出(その8)

2007年6月某日

Freebieで武器を発見してしまったので、私は目的を見失ってしまいましたw

この頃になると、多少SLのことも分かってきました。
やたらとその辺で銃をぶっ放してはいけないとかww
ですので、銃を撃ってもいい(と思われる)SIMに行って、
無料で手に入れた銃をぶっ放して遊んだりしてました。

ある日、いつも武器をぶっ放しているSIMで、外人さんが話しかけてきました。
なんか怒ってるような???

英語は全く出来ない私ですが、翻訳機を手に入れていたので、
なんとか会話することにができました。

しかし、翻訳の精度があまり高くないためか、相手の言ってる事がよくわかりません(苦笑)。

仕方ないので、
GB「私は日本人で、翻訳機を使っている。なるべく簡単な文章でお願いします」
外人さん「OK。あなたはその銃をここで使ってはいけない」
GB「???なぜ???」
外人さん「ここではFREEBIEの銃は使ってはいけないんだ」
GB「え???」(そんな、ローカルルール知りませんwww)
外人さん「フルオートも禁止です。詳しくはそこに書いてあるから」
と、看板を指差します。
英語の注意書き……長げえよww

SL内の翻訳機はチャットにしか対応していないので、
仕方なく翻訳サイトに文章を手打ちで打ち込んで翻訳してみました。
(不便なことにSL内のテキストをカット&ペーストしてブラウザに貼り付けできない)
([ctrl]+cと[ctrl]+vでコピペ出来ることを最近知りました(苦笑)。)

いろいろ細々した注意が書かれていました。
銃を撃っていい場所でも、各々のSIMによってローカルルールがあるようです。

うわぁ、いきなりBANされなくてよかったw

続く。  

Posted by GB at 14:55Comments(0)思い出

2007年08月14日

SLの思い出(その7)

2007年6月某日

ある日、SIM巡り観光の途中で、
箱がやたらたくさん置いてあるSIMを発見しました。

アイテムが入っているらしき箱をクリックしてみると、
なんとL$0と書いてあるではありませんか!?

ひょっとして、これが噂に聞く「無料アイテム」ですか???
しかも、ここに置いてある物が全部???

SL入門サイトなどに書いてはあったので、
無料アイテムの存在は知ってはいたのですが、
どこにあるのか分かりませんでした。

その箱の中に「WEAPON」と書かれているものもありました。
あれ?ひょっとしてこれは武器もタダで手に入ってしまいましたか!
いきなり主要目的も果たしてしまいましたか?ww

その後、アバター、服などなど……とりあえず全部GETしたのは言うまでもありませんww

続く。  

Posted by GB at 14:22Comments(0)思い出

2007年08月14日

SLの思い出(その6)

2007年6月某日



(観光中に発見した某アニメに出てくるロボットww)


「キャンプでL$を貯めて武器を買う」というSL内の基本方針が決まりました。

かといって、踊り続けたり、座り続けたりしている自分のAVを見ていても、
全く面白くありませんww

ですので、PCの前に来られるときは、あちこちのSIMを観光し、
RLで行動したり寝たりするときはキャンプで放置プレイしL$を稼ぐ……
ということにしました。

最初の頃の私の観光のやり方は、
地図を開いて、人の多いところにテレポートする。
見物し終わったら、そのSIMの近くの人の多いSIMにテレポート……
というパターンでした。

それを繰り返していくうちに、私は発見してしまいました。
freebieの存在を……。

続く。
  

Posted by GB at 14:07Comments(0)思い出

2007年08月14日

SLの思い出(その5)

2007年6月某日

で? 私はここで何をすればいいの?(爆)

そうだ!武器を買おう!
RPGには武器が必要だ!(←まだ、微妙にSLを勘違いしている)

GUNとかWEAPONといった単語で検索すると、
SIM全体が武器店というSIMを発見。

うわ、武器、高ッ!!!!
所持金は……L$0……orz

お金はどうやって手に入れるん??ww
またしてもSL入門サイトにお世話になります。

1:有料会員になると毎月お小遣いがもらえる→基本的に貧乏なので却下。

2:クレカ登録して、L$を直接買う→同上の理由により却下。

3:ゲーム内でキャンプというアルバイトをすると、L$がもらえる→ソレダー!!!

こうして、SLキャンプ生活が始まりました。

続く。  

Posted by GB at 13:31Comments(0)思い出

2007年08月14日

SLの思い出(その4)

2007年6月某日

シャイな私は、いきなり外人と話したりなんて出来ません。
もちろん英語も出来ませんww
なので、日本人がいるSIMに行くことにします。

某サイトに書いてあった日本の地名を入力して、テレポートします。

おお!街は日本語であふれています。
歩いてる人たちも日本人っぽい名前です。
ああ、日本っていいなぁ(しみじみ)。

しかし、基本的にシャイな私は、
日本人にも話しかけることができないのでありました……orz

続く。
  

Posted by GB at 13:14Comments(0)思い出

2007年08月14日

SLの思い出(その3)

2007年6月某日

ようやく「始まりの島(正式名称わからんw)」に到着。
うわ、全部英語かよwwwwww
何すればいいのか、さっぱりわからん……orz

仕方ないので、ネットを検索……
入門者用に書かれているSL関係のサイトを参考に進めていきます。
(ありがたや、ありがたや)

で、やることといえば、ネズミを轢き殺したり、ビルからビルに飛び移ったり……。
それにしても、キャラの動き、反応が遅い!(PCスペックのせい)
ああーーー面倒クセーーーーーーーーーーーーー!

……というわけで、さっさとこの島を後にしましたww

続く。
  

Posted by GB at 13:02Comments(0)思い出

2007年08月14日

SLの思い出(その2)

2007年6月某日

立ち上がらないゲームは、飛べない豚よりたちが悪いので、アンインストール……

ん? ひょっとしたらバージョンアップ後のファイルがどこかにあるんじゃない?(←意外と諦めが悪いヤツww)

と思い、クライアントが落ちる寸前に表示されるバージョンアップ画面に書かれているファイル名を急いでメモって、検索してみると……

アッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

それをインストールすると、SLはあっけなく起動するようになりました。

続く。
  

Posted by GB at 12:47Comments(0)思い出

2007年08月14日

SLの思い出(その1)

2007年6月某日

各メディアで『セカンドライフ』(以下SL)というものが、やたらと取り上げられているで、
気になって調べてみることにしました。

ググって見ると、なんでも無料でできる3Dゲームらしい。
え?このゲーム大儲けしたヤツがいる???
ゲーム内の金を現金に返還できる???
それ、どういうシステム???

検索してリンデンのサイトにたどり着き、DL&インストール……。
で、起動……あれ?バージョンアップの画面で弾かれてしまいますが???
何回やっても、クライアントがダウンしますが????

……諦めましたww

続く。  

Posted by GB at 12:36Comments(2)思い出

2007年08月14日

ご挨拶

こんにちは。
GBです。

SLを始めて2ヶ月が経ちました。
記念に、いつも読むだけだったSLMaMeに登録してみました。
これからよろしくです。

……と、最初はしおらしくしてみるテストw  

Posted by GB at 12:24Comments(0)日常